教員研究発表会紹介
正规赌篮球软件7(2025)年度 愛県大アカデミックデイDay1
愛知県立大学研究推進局は、研究成果の共有と共同研究の推進のため、愛県大アカデミックデイDay1を開催しました。
■ 口頭発表
?日 時 2025年8月6日(水)午前10時40分から
?開催形式 対面?オンライン併用
?開催場所 長久手キャンパス多目的ホール
?プログラム
| 発表者 | タイトル | |
| 1 |
日本文化学部 |
民衆仏教の形成と日本中世―再出発に向けて― |
| 2 |
日本文化学部 |
鮎川信夫と戦後詩―「非論理」の美学 |
| 3 |
外国語学部 英米学科 ナイアル ウォルシュ 准教授 |
Developing Learner Agency and Language Skills through |
4 |
外国語学部 中国学科 川尻 文彦 教授 |
李大釗のマルクス主義 |
■ ポスター発表
?日 時 2025年8月6日(水)午前11時50分から
?開催形式 対面?オンライン併用
?開催場所 長久手キャンパス多目的ホール横のラウンジ
?プログラム
| 発表者 | タイトル | |
| 1 |
外国語学部 |
VR Video Creation and Analysis for Reducing Public Speaking Anxiety in EFL Students |
| 2 |
外国語学部 |
博物館とポストコロニアリズム: 多文化共生研究所による2024年度の取り組み |
| 3 |
教育福祉学部 |
人生の最終段階の高齢者をケアする専門職に対するスーパービジョンの可能性 |
| 4 |
教育福祉学部 |
芸術祭ドクメンタは《アートを通した社会批評性》をどのように担保しようとしてきたのか? |
| 5 | 日本文化学部 歴史文化学科 クラーマー スベン 准教授 |
地域活性化に向けた文化財情報の調査?活用に関する研究:小栗家住宅所蔵の新聞コレクションの整理を中心に |
6 |
外国語学部 中国学科 (2025年3月まで在籍) 張 金平 教授 |
宋代方位詞研究 |
一覧に戻る
